ファンクラブ会員様限定

葉加瀬太郎
「超絶DUO」コンサート

平素より、葉加瀬太郎を応援して頂きありがとうございます。

2025 ファンクラブ限定 葉加瀬太郎「超絶DUO」コンサートの開催が決定致しました。
詳細は下記よりご確認ください。

詳細情報をみる

2024年秋ツアー開催中

東海東京フィナンシャル・グループ presents
葉加瀬太郎 コンサートツアー2024
TARO HAKASE & THE LADS
VIBRANT

2024年、葉加瀬太郎秋ツアーが9月7日よりスタート致しました。

ただいま公演チケット発売中です。
お早めにご購入をお願いいたします。
詳細情報をみる


奇跡のスーパーバンド
デビューアルバム

TARO HAKASE & THE LADS
VIBRANT

2020年から通称「スーパーバンド」として、コンサートツアーメンバーとして参加している日本のトップミュージシャン9人と葉加瀬太郎が、ツアーメンバーの枠を超えて新たに結成した、唯一無二のバイオリンを主軸としたスーパーグループ、それが『TARO HAKASE & THE LADS』です。

今年2月に東京・南青山のブルーノート東京公演でデビュー。 豊富な音楽経験と、それぞれが多種多様の音楽ジャンルで活動をしてきた平均年齢60歳のイケオジが奏でる全て新曲のバンドサウンドは、ジャズ、ロック、ラテンなどさまざまなジャンルを超えたグルーブ感を創り出しました。

音楽を愛する全ての皆さんに提案したい新たなジャンル、モダンクラシコ!前例のない新たなバイオリン作品です!

商品情報をみる

好評販売中

エトピリカでポジション移動が学べる
葉加瀬アカデミー
バイオリン・メソッド 初級編

葉加瀬アカデミーのバイオリン教則本第2弾

葉加瀬太郎初のバイオリン教本「1stポジションで情熱大陸が弾ける 葉加瀬アカデミー バイオリン・メソッド 入門編」からステップアップ!初級者のためのバイオリン・レッスン書 Vol.2が発売。

詳しくは下記よりご確認ください。

商品情報をみる

好評販売中
葉加瀬太郎によるバイオリン実用書

弾きながら覚える!
バイオリン入門
2週間で「エトピリカ」計画

「いつかはバイオリンを弾いてみたい」「葉加瀬太郎の名曲を弾きたい」 そう願う方にこそ手に取ってほしい、葉加瀬太郎が届ける入門者のためのバイオリン実用書が登場!!

難しい理論は飛ばして、とにかくバイオリンを触る、音を出す、演奏する! 2週間で「エトピリカ」を完成させることに特化した書籍です。 演奏に必要な基本奏法がちゃんと身につくところもポイント。

音を出す楽しさと演奏する喜びを味わえる、理論から入らない葉加瀬メソッドを詰め込んだ一冊です!

詳細情報をみる

好評販売中

《NH&K TRIO》楽譜集
「NH&K TRIO Adagio Vol.1 / Vol.2 」

葉加瀬太郎、西村由紀江、柏木広樹によるNH&K TRIOのファーストアルバム『Adagio』とシングル「Adagio~2023~」の楽譜集。

「情熱大陸」「ひまわり」「エトピリカ」「手紙」「羽根屋」「TODAY for TOMORROW」といった名曲の数々を、ピアノトリオ編成でお届けします。

バイオリン、ピアノ、チェロの織りなす極上のハーモニーをお楽しみください。
商品情報をみる

好評販売中

葉加瀬太郎 初ライブアルバム
『THE SHOW TIME』

自身初のライブアルバム「THE SHOW TIME」は、2022年のコンサートツアー「BEAUTIFUL WORLD」より厳選した音源をセレクト!

スーパーバンド(羽毛田丈史・大島俊一・柏木広樹・田中義人・天野清継・八巻誠・屋敷豪太・渡辺等・田中倫明)との名演を収録!

詳細は、下記よりご確認ください。

商品情報をみる

オンライン・バイオリンスクール

葉加瀬アカデミー

Biography

葉加瀬太郎

ヴァイオリニスト
1968年1月23日 大阪府生まれ

1990年KRYZLER&KOMPANYのヴァイオリニストとしてデビュー。
セリーヌ・ディオンとの共演で世界的存在となる。
1996年にKRYZLER&KOMPANYを解散後、ソロでの活動を開始。
2002年、自身が音楽総監督を務めるレーベルHATSを設立。
2007年秋から、原点回帰をテーマにロンドンへ拠点を移す。
自身のコンサートツアーに於いてはワールドツアーや全都道府県ツアー、オーケストラコンサートツアーを行うなど、1年を通して100本近い公演を毎年休むことなく開催し、日本全国、そして世界に向け葉加瀬太郎の音楽を発信し続けている。
また、様々なジャンルのアーティストとのコラボレーションも数多く、年々支持層も拡大している。
今後も公演を中心に多方面に活動の場を広げ、唯一無二、独自の世界を作り上げていく。
2022年4月1日付、東京藝術大学客員教授就任。